もえぎボキャブラリー

面白い言葉の覚書・日付はだいたいの初出時
語彙が増えたので、2歳からは面白い言葉のよりぬきで。
参考◆なおボキャ◆もえボキャ(1歳の頃)

♪4歳5ヶ月 (2006/3/13〜2006/4/12)

「おひねさま」
お姫様のこと。ちょっとヒネてます
「さわるめいどりおまりお」
「さわるメイドインワリオ」のこと。「あつまれ!!〜」の時もそうだったが(2歳1ヶ月参照)、ワリオはどこへ行った
「こんふくれーす」
コーンフレークのこと。伸ばし棒の前に全ての子音を入れてしまったので、無理やり「す」をくっつけたらしい
「やだなんだけど」
嫌なんだけど、の意。最近言い始めたわけではなく、『未だに言っている言葉』という感じ。かなり頻繁に使う

♪4歳2ヶ月 (2005/12/13〜2006/1/12)

「あったまして」
暖めて、の意。「あったまる」をしてあげるから「あったまして」。合ってる気もする

♪ 3歳7ヶ月 (2005/5/13〜2005/6/12)

「どんきんぐ」
ドンキーコングのこと。文字的にはさほど違わないのに、妙に別人度が高い
「てぃきちゃん」
キティちゃんのこと
「やぶしちゃった」
やぶいちゃった、の意。やぶしちゃダメだよね

♪ 3歳6ヶ月 (2005/4/13〜2005/5/12)

「どこでもらいぶどあ」
ドラえもんの「どこでもドア」のこと。波田陽区のネタなのだが、それが正式名称だと頑固に信じているらしい
「おしゃべりー」
「おしゃれ魔女ラブ&ベリー」のこと。略しすぎた悪い例

♪ 3歳1ヶ月 (2004/11/13〜2004/12/12)

「くります」
グリマス


…ではなくて、クリスマスのこと
「にんたらまんたろう」
かなり惜しい

♪ 3歳0ヶ月 (2004/10/13〜2004/11/12)

「やくー」
野球のこと。♪9本でできること、やくーせんしゅ!(byピタゴラスイッチ「10本アニメ」)
「ぶっくり」
!(びっくりマーク)のこと。そういえばなおもこう言ってた

♪ 2歳11ヶ月 (2004/9/13〜2004/10/12)

「きいろはきゅうい」
黄色は注意、の意。青はすすめ、赤は止まれ、黄色はきゅうい
「あのしゃー」
あのさ、の意。この単語から話が始まるときは、内容にあまり意味がないことが多い。
似たものに「それでしゃー」がある
「ちきゅうしんりゃくせーの」
ケロロ軍曹の歌で、「地球侵略せよ」の部分。 「勝利の雄たけびを」も「おたけびーの」となる。もえ的には、伸びた後は「の」らしい

♪ 2歳10ヶ月 (2004/8/13〜2004/9/12)

「ゆる」
言う、の意。「もえちゃんがゆる〜」などと使われる
「いたくになっちゃった」
「に」はいらない。他に「くらくになっちゃった」などがある
「どみりちゃん」
(おジャ魔女の)どれみちゃんのこと。人形をもらったので名前を教えてあげたら、 どうしても「どみり」になってしまう
「じゃんくぴあ」
スキージャンプペアのこと

♪ 2歳9ヶ月 (2004/7/13〜2004/8/12)

「たいむあっぷる」
Time Up ! ではなくて、パイナップルのこと
「わっしゅるわっしゅる」
かいけつゾロリの主題歌から、「ハッスル ハッスル (みんなハッスル)」 の部分。Hの発音ができないのは、フランス人の血が混ざっているから。ではない

♪ 2歳8ヶ月 (2004/6/13〜2004/7/12)

「いちろくはち」
1,2,3…と数えよう、の意。数えるときには、きちんと「いちにーさん…」 と言える。なおも「にーしー」(99年6月・2歳8ヶ月) だったけど、もえのはさらに謎
「しあげのおかあさん」
歯磨きの仕上げをしてほしい、の意。某国営教育放送の 「はみがきじょうずかな」より
「ひままり」
ひまわりのこと
「かるもむし」
かぶとむしのこと。但し、言う度に変わる。同義語:「かどぅもむし」 「はるもむし」「かぐとぐし」他
「くわがた」
間違わずに言えるので好きらしい
「がりがり」
ザリガニのこと。テレビで見て、私が「ザリガニ」と言うのを真似したのだが、 どう聞いても「がりがり」と言っていた。その後正しく言えるようになった
「あ、しょうだ、いいことかんがえた!」
特に何も思いついていない

♪ 2歳7ヶ月 (2004/5/13〜2004/6/12)

「おどって」
歌って、の意。「ぞうさんおどって」と言われて、手で鼻の真似をすると、 「そうじゃない、こんこんくしゃん!」と怒られる。納得いかない
「えまーしー」
「え、田代まさし?」 ではなくて、「エマージェンシー」の意。
このあと、“デカレンジャー” ではなくて「でかましゅたー!」と続くところがややマニアック
「へりことばあ」
ことばあのことではなくて、ヘリコプターのこと
「がきーん」
日本刀(のおもちゃ)のことだそうだ
もえ「ねえねえ、『がきーん』は?」
私「は?
わかるかっつーの
「はじゃま」
狭間のこと。ウソ。パジャマのこと
「おにいちゃん」
おねえちゃんを含む
「こっこ」
ココアのこと
「じゃんばい」
バンザイのこと。服を脱がせるときに言う
「ぱいやー!」
ファイヤー!のこと
「ごはんのすーぷ」
お茶漬けのこと。わかれば納得だけど、理解するのに苦労した
「おにあそぼ」
鬼は外、の意。激しく意味が違う
「じんないくんたもさん」
お笑いの陣内智則さんのこと。いつも家庭内で「陣内くん」と呼んでいるのと、 テレビで「じんないとものり」と紹介されるのとで、ごっちゃになっているらしい
この後、「じんないくんたもりさん」に変化し、完全に2人分の名前になった
「べーぶ」
単なる謎の口癖。「やりたいでしゅべーぶ」などと語尾につくことが多いが、 単発で使われることもある

♪ 2歳6ヶ月 (2004/4/13〜2004/5/12)

「もえちゃんのから!」
もえちゃんのだから、の意。他にも「〜だから」という文章はすべて 「だ」が抜ける
「おくつ」
靴下のこと。もちろん靴そのもののこともこう言う
「おたまじゃすき」
ロシア人の名前おたまじゃくしのこと

♪ 2歳5ヶ月 (2004/3/13〜2004/4/12)

「ぞど」
仮面ライダーゾルダのこと。今頃になって好きらしい
「まくどなるど」
ドナルド・ダックのこと
「はんばーがー」
マクドナルドのこと
「おくちのままり」
お口の周りを拭いて、の意。特に水分に弱く、ちょっとでも濡れるとこう言う

♪ 2歳4ヶ月 (2004/2/13〜2004/3/12)

「ひったすぃっち」
NHK教育「ピタゴラスイッチ」のこと。はっきり言ってぜんっぜん聞き取れない
「りぼこん」
リモコンのこと。ビデオ大好きっ子なので、「でかれんじゃみる!」 などと叫んでから、「りぼこん、りぼこん」と探し出す。 それでもビデオを見せないと「りぼこん、あるよ?」と聞かれる
「でぃーぶいびー」
DVDのこと。時々「びーぶいびー」になる
「ちかもらち」
力持ちのこと。これもなおと同じ言い方
「おっひさま」
お雛様のこと
「しんだ」
転んだ、の意。スキーのときなど、転んだ人を見て言う
「かめら」
メガネのこと。なぜか混同したらしく、何度訂正しても「かめら」と言う

♪ 2歳3ヶ月 (2004/1/13〜2004/2/12)

「てびり」
テレビのこと。これはなおも言ってたなー。もえの方がちょっと早め
「みとら」
超星神グランセイザー のセイザーミトラスのこと。
下↓の「グランセイザー」は、「あしたーへ」がつかなくなった。
時々、独り言で「せいざーたりあす、 ばーにんーふぁんこん(バーニングファルコン)!」とか言っている。 かなり好きらしい

♪ 2歳2ヶ月 (2003/12/13〜2004/1/12)

「あしたーへぐらーんしぇいじゃ」
超星神グランセイザー のこと。「あしたーへぐらーんしぇいじゃ、みる」などと言う。
「あしたーへ」は主題歌の「未来(あした)へ グランセイザー」からきている
「…かな〜」
〜したい、の意。「たべるかな〜」「あけるかな〜」「おんぶかな〜」などがある
「はしゅこん」
「ハクション」というくしゃみの真似。何度聞いても「はしゅこん」と言っていた
「あめ」
柿ピーのピーナツのこと。豆と言っているつもりらしい

♪ 2歳1ヶ月 (2003/11/13〜2003/12/12)

「どんどん」
どんどん 太鼓の達人(byNAMCO)の「和田どん」のこと。
どんどん ←ソックリだが、「和田かつ」のことはちゃんと「どんどんじゃない」と言う
「まりお」
「あつまれ!!メイドインワリオ」のこと

♪ 2歳0ヶ月 (2003/10/13〜2003/11/12)

「ぷーぷ」
スープのこと
「はな」
お笑い芸人「はなわ」のこと。好きらしい
「はなも」
「でこぼこフレンズ」 のはなはなマロンのこと
「あっかい」
もう一回、の意。 ジオンのモビルスーツではない
「あんじゃ」
超星神グランセイザー のこと。「なんだ?」と聞かれてるとしか思えない発音