クローズアップされると哀れ
原作マンガも、ボロボロになるほど読み込まれている我が家だが、このところTOKYO MXで再放送中の「ドラゴンボールZ」を見ている。今日あまが、WiiのインターネットチャンネルでYouTubeを見ていて、面白いのを見つけた。
今はカラオケにも、ニコ動で流行っている曲が入っている時代で、その中でもわりとメジャーな「エアーマンが倒せない」(音注意)の替え歌なので、知っている人にとっては今さらな話題だろうが、「サイバイマンが倒せない」(音注意)というヤムチャの歌が、めっさ笑えた。
DBZを知っていて、「エアーマン」を知らない方は、先に原曲を見ていただくことをオススメします。DBZも知らない方はスミマセン。
巧が1歳の頃からお世話になっている、かかりつけの小児科の院長先生が亡くなり、お通夜に参列した。
町内の盆踊り大会。今年は地区の班長なので売り子をやらねばならず、一足先に家を出て、子どもはおばあちゃんにお願いした。
今日の午前中に瑞紀の個人面談に出かけたくらいで、ここ3日間くらい引きこもってました。
あまが休みだったので、なおともえを連れて電車で江ノ島方面に出かけた。
もえの夏休みの宿題に、「1日10分以上本を読む」というのがあり、昨日の昼間、久しぶりに
今日はコーラスの暑気払い。
とある飲み会のあと、話があったので、いつも行くサイゼリヤへお茶をしに行った。
今年は小学校の地区の班長になってしまったので、町内会盆踊り用の花作りに参加。
高校で知り合った方がブルーベリーを育てていらして、あま・なお・もえと4人で出かけ、数人のバスケ部のお母さんたちと一緒に、ブルーベリー狩りをさせていただく。
午後、仕事で、ビッグサイトまで行った。
昨日の朝、ものすごい勢いでお腹を壊していた。
もう驚かなくなってしまったが、夕方またしてもカメが脱走した。
昔、ビビディバビディブーの節で、「♪やめてよして触らないで垢がつくから〜…」という替え歌があったのをご存知だろうか。
中学校PTAで、保護者用名札を作っている。
