いいところも悪いところも

子どもが4人いると、他人様からは全員同じ顔とよく言われるが、親から見ると顔も性格もまちまちだ。
あまに似ているのは誰かというと、顔は瑞紀が一番似ているのだが、性格はなおが最も受け継いでいると思う。
この2人がじゃれていると、双子に見えてくる。

おばあちゃんのマラソンの応援に近所の公園へ。
夜、コーラスの飲み会があった。
冬中畑にあったカメのエサ用の小松菜が、ついになくなって、代わりに菜の花が生えていたので、ここしばらく菜の花をエサにあげていた。
幼稚園元三役ランチの日。朝も早からカメが動き出したので、バリケードを作って庭に放したまま出かけた。
なおが校外学習でよもぎを摘んできた。
夜、友人宅のお通夜から戻ってしばらくして、珍しくおじいちゃんが2階に上がってきて、慌てた様子で「カメがいないんだけど」と言ってきた。
金曜は巧に熱があり、土曜はもえが発熱。
私は基本的に早起きは苦手である。
PTAの新旧引継ぎ日。
去年の視力検査で、両目ともCを取ってきたなお。
クラブニンテンドーのプラチナ会員特典、「チンクルのバルーンファイトDS」が届いた。
あまは消防団の旅行、巧は部活の試合でおらず、子ども3人と昼食に外に出て、そのまま近所にオープンしたヤマダへ。
久しぶりに美容院へ。
ねずみ姫ゆうさんのブログで、気になっていたコナンの蝶ネクタイ。
リンゴが古くなったので、少しだけだがジャムを作った。
中学校の入学式に、PTA本部役員として参列。
今日から新学期。今年はうちの子全員、クラス替えがあった。
久しぶりに晴れたので、昼食後、子どもを連れて小学校の校庭に遊びに行った。
巧が2年次の課題図書のリストを持ってきた。
つけっぱなしのテレビで、電動自転車の宣伝をやっていた。
車のサードシートを畳んで、折り畳み自転車を3台積み、昭和記念公園へ。