聞きまつがい再び
おじいちゃんが合格祝いにと、極楽湯に連れて行ってくれたのだが、風呂上りに髪の毛の話題になった。あまは天パー、私もクセっ毛気味なので、なおにもその片鱗が現れて、最近毛先がくるんとしてきている。
ちょうど伸びてきているので、床屋じゃなくて美容院に連れて行って、かっこよくしてくださいって頼もうかなーなどと言っていたら、なおがぼそっと「いい男やで」と言うので、あら自覚あるの?と思ったら、「いいよ、床屋で」と言っていたそうだ。
なおのしゃべり方は聞き取りにくいんだよー。
おじいちゃんが合格祝いにと、極楽湯に連れて行ってくれたのだが、風呂上りに髪の毛の話題になった。
瑞紀が志望校に合格しました。
6年生の卒対の仕事が忙しくなってきた。
我が家の1階はガレージで、2階に居住スペースがある。
昨年、どこかのサイトさんでDECOチョコを知り、「次のバレンタインに」とずっと狙っていたのを、ついに作成。
小学校で「手作り遊び集会」という行事があり、もえもたくさん作ってきた。
おかげ様で、巧が無事、志望大学に合格しました。
小さい頃から英語に興味を持っていたもえのために、ベネッセのBE-GOを購入した。
映画の日なので、あまと「感染列島」を見てきた。